
あなたはコーヒーのお供にいつも何を食べていますか?もしくは何がコーヒーに合うと思いますか? おそらく多くの人はショートケーキだったりチョコクッキーだったりを思い浮かべると思います。
ただ、今回紹介したいのは「パンケーキ」とコーヒーの相性です。実は、パンケーキも食べ方によってはコーヒーとすごく合うのですね。今日はその話をしたいと思います。
パンケーキを出すカフェは増えている??
実はパンケーキを出すカフェが近年増加している傾向にあります。有名なコーヒーチェーン店でいうと ・星乃珈琲店 ・高倉屋珈琲 が有名どころではないでしょうか?特に星乃珈琲店といえばパンケーキ!みたいなところもあると思います。コーヒーと一緒にパンケーキを楽しむ方法
ただ、パンケーキといっても種類がたくさんあります。 生クリームの乗ったパンケーキから、はちみつがかかったパンケーキ、いろんな果物が乗ったパンケーキまで近年出ています。 実は「それぞれに合うコーヒー」というのは確実に存在しているのです。
パンケーキとの相性は、コーヒー豆の焙煎度による
その前にコーヒーの焙煎度について軽くお話ししますね。 コーヒー豆の味の特徴は主に「焙煎」によって変わります。浅煎りのコーヒーは鮮やかな酸味を引き出すコーヒー。 中浅煎りのコーヒーは、ほのかな酸味とまろやかな香り・甘みが絶妙なコーヒー。中深煎りのコーヒーはバランスのとれた味わいに味わい深いコクのあるコーヒー、深煎りのコーヒーはどっしりとした重厚感あるコクと苦味が特徴のコーヒー。といった風に焙煎によってコーヒーの感じ方が変わっていくのです。 この4つのコーヒーの種類を念頭にパンケーキに合うコーヒーをお勧めしていきたいと思います!
フルーツパンケーキ(ハワイアンパンケーキ)に合うコーヒー
「フルーツ」と言えば果実独特の酸味と甘み!!その酸味とコーヒーの酸味は実は相性が抜群なのです! フルーツ系のパンケーキには「浅煎りのコーヒー」を合わせて飲みましょう。 ただし、生クリームやチョコなどの甘みとは合わないので控えめで注文するといいかもしれませんね!スフレ系のパンケーキに合うコーヒー
スフレ系のパンケーキはなんといってもその「生地」が特徴的!甘くもないふわふわのとろける生地にあうのは何と言ってもバランスのとれた「中浅煎りコーヒー」! ふわふわの生地にコーヒー染み込んだスフレケーキは最高です。生クリームのパンケーキに合うコーヒー
生クリームに合うコーヒーは、ズバリ「中深煎りのコーヒー」。日本人好みの飲みごたえのある苦味が生クリームと絶妙な相性を生み出します。 生クリームがどっしりのっかっているパンケーキにはこの中深煎りのコーヒーを合わせましょう!シロップ系パンケーキに合うコーヒー
チョコシロップやキャラメルシロップのかかったパンケーキに合うのは「深煎りのコーヒー」。とにかく甘いシロップととにかく苦いコーヒーがそれぞれの甘さと苦さを中和してくれ、絶妙な味わいになります! 特にチョコレートは苦いコーヒーとよく合います。深煎りのコーヒーを出しているスタバでもチョコレート系のお菓子を出しているところをよく見ると思います。このように「パンケーキはコーヒーに合う!」と一口に言っても実はそのパンケーキがどんな種類かによって全く変わってきます。ぜひ、次回パンケーキにコーヒーを合わせるときは「どんなパンケーキがあってどんなコーヒーが置いてあるか?」に注目して注文されて見てはいかがですか?
